文字サイズ

放射線と放射能

原子力に関する10の知識

1.放射線と放射能

まずは放射線や放射能がどういうものか
を知ろう。

放射線と放射能は違うものなの?

赤ちゃん
博士

放射線と放射能の関係をたき火に例えて、分かりやすく説明しよう。

放射線と放射能

放射線や放射能をたき火に例えると、

人体影響の程度

シーベルト(Sv)

博士
たき火

放射性物質の量

ベクレル(Bq)

薪(まき)=放射性物質

放射線を出す能力

火=放射能

熱=放射線

放射線と放射能

薪(まき)が放射性物質、薪(まき)の本数が放射性物質の量ベクレル(Bq)という単位で表します。

たき火から発せられる熱が放射線で、
シーベルト(Sv)という単位で表します。

火には熱を出す能力があるため、この例えでは、火が放射能といえます。

薪が増えると火が強くなるように、放射性物質が増えるとたくさんの放射線が発生します。

博士

このように、ベクレル(Bq)やシーベルト(Sv)は、放射線・放射能について知るにはかかせない単位なんだ。

そうなんだね!

赤ちゃん

放射線による被ばく

炎に近づく人
たき火

たき火に近づきすぎると、熱によりやけどしてしまいます。

これは、体に熱の影響を受けることになります。
放射線からも同様に体に影響を受けることになり、放射線による被ばくということになります。

放射性物質から離れれば被ばくしないのかな?

赤ちゃん
博士

詳しくは「5.身の回りの放射線」で説明しよう。

ここがポイント!

放射性物質

放射線を出す能力を持った物質

放射能

放射線を出す能力のこと

放射線

放射性物質から出される粒子や電磁波のこと

share